ともに 勇敢に

Be Responsible. Be Brave.

サステナビリティ(持続可能性)は、OTBの全活動を貫く基本要素であり、グループの経営判断において必ず考慮すべきものとなっています。OTBグループは2021年にグループのサステナビリティ戦略として“Be Responsible. Be Brave.”(勇気をもって社会的責任を果たそう)を打ち出しました。OTBは、この積極的な環境・社会的サステナビリティ目標を打ち出すことにより、責任あるファッションシステムのさらなる高度化、環境の保護、生物多様性の保全、循環型ビジネスモデルの採用、インクルーシビティや平等などの価値をバリューチェーン全体への浸透に貢献することを宣言しています。

3本の柱

“Be Responsible. Be Brave.”戦略は、「新たなファッションシステム」、「私たちの地球を守ろう」、「ともに勇敢に」の3本柱を軸にしていますが、これらはそれぞれ環境、社会、ガバナンスの問題にかかわっており、その継続的な向上を目指しています。

The New Fashion System

OTBグループは、責任あるファッションシステムのさらなる高度化に取り組んでいますが、その際に常に念頭に置いているのはバリューチェーン全体における環境・社会への影響です。OTBは、イノベーティブな製品デザイン、循環型ビジネスモデル、環境への負荷が少ない素材の探求及び使用、責任ある資材調達とトレーサビリティ(追跡可能性)をバリューチェーン全体にわたって推進しています。

続きはこちらから

Protecting Our Planet

OTBグループは、環境負荷の低減に取り組み、ファッション産業の脱炭素化推進活動を支援しています。具体的には、GHG(温室効果ガス)の排出量の削減、生物多様性の保全、海洋保護及び責任ある水資源と化学物質の管理システムの開発を目的とする戦略を推進しています。

続きはこちらから

Brave Together

OTBグループは、オープンでインクルーシブな労働環境の実現に向けて活動しており、具体的には継続的学習、多様性の尊重、男女平等、従業員のウェルビーイング(幸福)を推進しています。OTBファウンデーションの活動とパートナーシップを通じて、当グループはローカルコミュニティや危機的状況にある世界の諸地域において、未来志向で具体的、かつ長期的にプラスの影響をもたらすべく積極的に活動しています。

続きはこちらから

戦略とガバナンス

OTBは、サステナビリティ目標の実績(パフォーマンス)を確実かつ継続的に向上させるための道を歩み始めました